青木慶則
- Composer
- Singer
- Narrator
契約形態:専属
Yoshinori Aoki / あおきよしのり
1993年に17歳でバンドのドラマーとしてメジャーデビュー。1997年から2017年までHARCO(ハルコ)名義でシンガーソングライターとして活動。
2018年からは本名の青木慶則に名義を変更。リリースやライブと並行して20年以上に渡り、テレビCMの楽曲制作・歌唱・ナレーションのほか、映画・演劇・TV番組・施設の音楽制作、サウンド・インスタレーションなど、常に多岐にわたる分野で活動している。
エレクトロニックミュージックの要素を多く取り入れた、本名名義でのセカンドアルバム「Flying Hospital」が好評発売中。最新アルバムはピアノによる即興演奏および即興作曲をおもに取り入れた「今宵きりの光景」。
2024年10月にtobiuo studio 合同会社を設立。
Official Site / X / Instagram / Threads / YouTube / TikTok
(Photo by 金田幸三)
CM
HONDA N-BOX・N-VAN・N-WAGONほか:ナレーション(2011-2024)
パロマ:歌唱(2019-)
ジャストシステム スマイルゼミ:ナレーション(2022-)
音楽のまち かわさき 20周年:作編曲・歌唱・審査員など(2024)
丸美屋:作編曲・ミックス(2023)
飯田グループホールディングス:作編曲(2023)
厚生労働省「年金生活者支援給付金」:作編曲・歌唱・ナレーションなど(2022)
アルファスグループ:作編曲など(2023)
プラスチック・ホンダ「Nale(ナーレ)」:作編曲など(2022-2023)
中国電力ネットワーク:作編曲など(2022)
エスエス製薬「アレジオン」:作編曲など(2022)
NTT東日本 企業CM(ラジオ):歌唱(2021-)
ECC:作編曲・歌唱(2021)
明治「オリゴスマート 」:作編曲・歌唱など(2021)
ino-Brand「GLAMP」:ナレーション(2021)
社会福祉法人「ライフの学校」:ナレーション(2020-)
小学館「小学館の図鑑NEOシリーズ」:作編曲など(2020-2021)
三井アウトレットパーク:作編曲など(2020-2021)
花王「キッチンハイター」:作編曲など(2020)
ユニクロ:ナレーション(2020)
イモトのWiFi:作編曲(2019)
厚生労働省「年金生活者支援給付金制度」:作編曲・ナレーション(2019)
マクドナルド:作編曲など(2019)
マイネオ:作編曲など(2019)
ライスフォース :ナレーション(2019)
Creema:作編曲・歌唱(2019)
プレサンスコーポレーション:歌唱(2018-2021ごろ)
イモトのWiFi:作編曲など(2018-2019)
スマ留:作編曲など(2018-)
ルートインホテルズ:作編曲など(2016)
すき家:歌唱・演奏(2016)
雑誌 「LEE」:作編曲など(2015)
AEON:作編曲など(2015)
マクドナルド:ナレーション(2015)
進研ゼミ:歌唱(2014)
日本郵便「ゆうパック」:作編曲など(2013)
花王「ハミングフレア」:作編曲など(213)
江崎グリコ「みんなに笑顔を届けたい。冬」篇:出演・演奏(2012)
P&G「ファブリーズ」エコカー篇:ナレーション(2012)
au Windoows Phone:作編曲(2011)
アサヒ 缶チューハイ「Slat」:ナレーション(2011)
味の素KK「おいしい節電」:ナレーション(2011)
三井のリハウス:ナレーション(2011-2012)
CHUN SOFT「ぞんびだいすき」:ナレーション(2011)
Hoyu「シエロ ムースカラー」:作編曲(2010)
花畑牧場「天使のポテト」:歌唱(2010)
ミツカン「熟味酢」:歌唱(2010)
ヤマザキナビスコ「チップスター」:作編曲(2010)
積水ハウス「シャーメゾン」:歌唱・ナレーション(2010)
P&G「レノア ハピネス」:ナレーション(209)
ユニチャーム「マミーポコパンツ」:ナレーション(2009)
KOSE「ヒアロチャージ 薬用ホワイト」(作編曲)
アリコジャパン:ナレーション(2009)
Panasonic「パナソニックキッズスクール」:作編曲・歌唱(2009)
イトーヨーカドー:歌唱・ナレーション(2008)
ミニッツメイド「朝バナナ」:歌唱(2008)
ブリヂストン ゴルフボール「スーパーニューイング」:歌唱(2008)
ツムラ ライフサイエンス「バスクリン」:作編曲・歌唱(2007)
キョーリン:ナレーション(2007)& 作編曲(2009)
花王「クイックルワイパー ワックスコートシート」:ナレーション(2006)
AEON「総力祭」:作編曲・歌唱(2006)
マスターフーズリミテッド「ペディグリー」:ナレーション(2006)
Sony PlayStation 2「みんなのテニス」:歌唱・ナレーション(2006)
オリヒロ「GABA豆乳」:歌唱(2006)
花王「エッセンシャルダメージケア」(2006-2007)
新光証券「ラップ口座」:ナレーション(2006)
永昌源「杏露酒」:歌唱(2005-2006)
東京ディスニーシー:編曲(2006)
CHINTAI:歌唱(2006)
グリコ「POsCAM」:歌唱(2006)
SUZUKI「ソリオ」:ナレーション(2005)
三菱東京UFJ銀行「MUFG スーパーICカード」:編曲(2005)
味の素(歌唱)
エーザイ「チョコラBBローヤル」:作編曲・歌唱(2005)
JR東日本 エキュート大宮「駅が変わった編」:作編曲(2005)
ユニ・チャーム「ペットケア 愛犬元気 11歳以上用」:歌唱(2005)
JR東日本「View+Suicaカード」ビュースイカのうた:作編曲(2005)
NTTコミューケーションズ「OCN 安心おまかせパック」:作編曲・歌唱(2005)
日本自動車工業会:作編曲・歌唱(2004-2005)
LGケア「サフロン」:歌唱(2004)
Schick「Intuition」:作編曲(2004)
リプトン「イエローラベル」:ナレーション(2004-2006)
JR東日本「View+Suicaカード」スイッピTV:作編曲(2003)
サンスター「Orament マウススプレー」:作編曲・歌唱・演奏(2003)
ケンタッキーフライドチキン「あったかパック」:歌唱(2003)
カゴメ「野菜スープ」:歌唱(2002)
ANA「ANA’S G・E・T」:作編曲・歌唱(2002)
大王製紙「Friend スーパーすっきりパンツ」:ナレーション(2001)
富士通ゼネラル「Neostage(ネオステージ)」:歌唱(2001)
月桂冠「さけパック」もっと篇:歌唱(2001)
etc…
TV番組
日テレ系列「行列のできる相談所」:出演(2021)
NHK Eテレ「Eテレ 0655」おはようソング「きょうの選択」(2015)
テレ東系列「しまじろうのわお!」オープニングテーマ(2013)
NHK教育テレビ「ニャンちゅうワールド放送局」内アニメ「ネイバーズ」テーマソング(2011)
NHK総合 特集「もしも明日・・・」内 ドラマ『三日間戦争』:出演・作編曲(2010)
日テレ系列「誰も知らない泣ける歌」:出演(2009)
BS朝日&GyaO「ALWAYS MUSIC」:作編曲(2006)
施設
リアル脱出ゲーム「学校の77不思議からの脱出」:作編曲など(2024-)
横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム:作編曲など(2022-)
ロマンスカーミュージアム<ジオラマショー・テーマソング>:作編曲・歌唱(2021-)
演劇
ヨーロッパ企画 第42回公演「切り裂かないけど攫いはするジャック」:作編曲など(2023)
ヨーロッパ企画 第39回公演「ギョエー!旧校舎の77不思議」:作編曲など(2019)
ヨーロッパ企画 第34回公演「遊星ブンボーグの接近」:作編曲など(2015)
映画
「リトル京太の冒険」:作編曲・歌唱・出演など(2017)
「京太のおつかい」:作編曲・歌唱など(2015)
「らくごえいが」:作編曲・歌唱・出演など(2013)
Jリーグ20周年記念・特別ショートフィルム「旅するボール」(2013)
「京太の放課後」:作編曲・出演など(2012)
Art・Book
菊地麻衣子「個展&パフォーマンス「Note from a Sheep I Met at the Dawn」at アメリカ ニューヨーク州 Kinosaito Arts Center:作編曲(2024)
吉田直「今宵きりの光景」at 横浜 岩崎ミュージアム:作編曲(2022)
Sound Installation at 武蔵野美術大学(講義)(時期不明)
角川文庫 銀色夏生「メール交換 銀色夏生×HARCO」(2006)
Sound Installation at 東京都現代美術館「MOTアニュアル2002 フィクション?」(2002)
Sound Installation at 原宿 Rocket(2001)
Sound Installation at 原宿 kalokalo House・2期開催(2000)
etc…
Web・ほか
ズッコファミリア:作編曲・歌唱など(2018-)
ANA:作編曲など(2018)
Express セルフ給油機 動画:作編曲・歌唱など(2016)
吉本興業「笑楽校」校歌:作編曲・歌唱など(2015)
広告会社「GREY」ウェブサイト:演奏・歌唱(2010)
etc…
For Other Artists
パクユナ「招待状」「薄明」:編曲・作詞(共同)・作曲・ミックスなど(2024)
cocuri「友達の詩」:編曲・演奏・ミックス(2024)
碧木莉歩「しずかな旅路」他3曲:プロデュース(2024)
宇宙まお「テーブルクロス」:プロデュース(2023)
こんのひよせ「late summer memory」:プロデュース(2023)
熊谷あすみ 「BEAR TRAIN」:プロデュース・作詞(共同)・作曲・Mixなど(2022)
こんのひよせ「Knockin’ on Your Door」プロデュース(2022)
乙川ともこ「Walking on Air」プロデュース(2022)
乙川ともこ「元気で過ごしてますか?」(アルバム10曲):プロデュース・作詞曲など(2020)
堀下さゆり「fotonote」(アルバム7曲):プロデュース(2013)
雑誌
文化出版局「街と手袋」:モデル(2024)
主婦と生活社 「MY STANDARD 大人の自分定番」:モデル(2013)
etc…